健康に気をつけたいと思っても、いざ始めようとすると“全部一気に変えよう”としてしまう。ですが、それは結局途中で挫折してしまう原因にもなります。僕自身、過去に「運動も!睡眠も!食事も!」と意気込んだことがありましたが、気合だけでは続きませんでした。
そして気づいたのは、“人それぞれ、始めやすいものが違う”ということ。正解はありません。無理なく取り組めることから始めて、少しずつ変えていくのが、一番の近道なのです。
僕の場合は「食事」からでした。忙しいときほどコンビニ頼りになっていた食生活を見直し、少しずつ自炊や選び方を工夫していくと、肌つやが目に見えてよくなり、自分でも驚きました。「なんか調子いいかも?」という実感がモチベーションになり、自然と睡眠にも気を配り、運動にも前向きに取り組めるようになっていったのです。
健康管理は“完璧を目指す”より“始めること”が大事。どれからでもいい、続けられる方法こそがあなたにとっての正解です。